2023年10月17日、NTT西日本子会社の元派遣社員が約900万件の顧客情報を流出させていたことが発表されました。
会社の信用にも関わる重要な内容に、世間からも批判が殺到していますね。
一体、情報を不正に流出させた元派遣社員とは誰なのでしょうか?
そこで今回は、情報流出させた元派遣社員の人物についてまとめてみました!
目次
情報流出させたNTT西日本子会社の元派遣社員は誰?

NTT西日本のグループ会社「NTTビジネスソリューションズ」の元派遣社員が、顧客情報を不正に持ち出し
- 名前
- 住所
- 電話番号
- クレジットカード
などの情報を第三者に流出させていたことが判明しました。
不正に流出された元派遣社員が誰なのか、見ていきましょう。
NTTは会見を行いましたが元派遣社員の質問に対して、「捜査対象のため」
- 名前
- 性別
- 年代
など詳しい情報は明かせないと回答していました。
何度も元派遣社員の詳細について記者から質問がされましたが、一切情報を明かすことはありませんでした。
あまりにも悪質な漏洩事件のため、そのうち詳しい情報が明かされることを願いたいですね。
なぜ900万件も漏洩した?
なぜ900万件という膨大な顧客情報が流出したのでしょうか?
その理由について、元派遣社員の判明している情報をご紹介します。
- 元派遣社員は2008年から働き、2018年7月に会社を退社
- コールセンターシステムの運用保守業務に従事していた
- 十数年にわたり顧客情報を流出させていた
- システム管理者アカウントを使える状態で、このアカウントを悪用し顧客データが保管されているサーバーへアクセス
- USBに情報を入れ外部へ不正に情報を持ち出した
元々、サーバーの設定や保守業務などをまかされていた元派遣社員。
システム管理アカウントのサーバーへアクセス可能な状態だったと言います。
そのため、約10年間という長い勤務期間の間に悪質に管理アカウントを利用し、情報を不正に取得していたようですね。
会社の信用にも関わる大きな問題ですが、今後元派遣社員について情報が明らかになることを願いたいところです。